40代 一覧
HIV感染により、障害厚生年金3級を受給できたケース
ご相談者 男性(40代、無職) 傷病名:HIV 受給した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金受給額:年額約59万円 ご相談者の状況 HIVに感染したとの事で、障害年金を受け取れないか、HPを調べられて、事務所に来られました。 HIV感染症での受給は困難であることをご存じで、不安を抱かれてご相談されました。 相談から申請迄のサポート 仕事を続けており、日常生活に影響がないように見 […]
足立区のお住まいでうつ病で遡り受給(約395万円)が決定した事例
ご相談者 足立区在住の女性(40代、無職) 傷病名:うつ病 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:遡り受給5年分約395万円のほか、年額約77万円 ご相談者の状況 長年、個人医院の事務職として勤務を続けていたが、院長医師の高齢化により閉院となり退職を余儀なくされた。退職後は経済的理由から直ぐに再就職活動に入ったが、思うように就職活動が進まず徐々にストレスを強 […]
西東京市にお住まいでうつ病で障害厚生年金2級の認定を受けた事例
ご相談者 ご相談者:西東京市在住、男性(40代、無職) 傷病名:うつ病 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:年額約132万円 ご相談者の状況 会社員として長く大阪で勤務をしていた時に長時間労働と職場の人間関係が原因で体調を崩しました。当初は仕事の疲れが原因と考えてすぐには医師にはかからず暫く様子を見ていたが 不眠、食欲不振、意欲低下などの症状が出始め […]
中野区にお住まいの40代女性、初診証明書が取れずに「てんかん」で障害基礎年金2級の認定を受けた事例
ご相談者 東京都中野区在住 女性(40代、無職) 傷病名:てんかん 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:年額約78万円 ご相談者の状況 実の弟様が姉の障害年金のご相談を希望と熱心にお話されたお電話を頂きました。障害年金は、ご本人の症状やこれまでの闘病の経過等を直接ご本人からお聞きすることが重要ですが、ご病気に出来るだけ外出を避けていること、初めての人とは上手く話しを […]
荒川区で初診証明が取れずにうつ病で2級の認定が決定した事例
1 相談者 女性(40代 専業主婦) 傷病名:うつ病 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:年額約78万円 2 ご相談者の状況 東京都荒川区からご相談にいらっしゃいました。2人の小学生を持つ専業主婦ですが、 ご主人が厳格なご性格で日常生活で何かと注意を受けることが多く、加えて姑と一緒の 生活から精神的に窮屈な思いをすることが多かった。子供さんが未だ小学低学年のため […]
千葉県船橋市にお住まいで肩の怪我からうつを発症し障害年金を受給したケース
1 相談者 千葉県船橋市にお住まいの男性(40代) 傷病名:うつ病 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:年額約78万円 2 ご相談者の状況 平成28年7月に左肩関節粉砕骨折による手術にのため、佐倉市内の病院に入院しておりました。 怪我の後遺症により、身体障害者手帳5級を取得しました。怪我で入院中の時に精神不安定となり、同じ病院内のメンタルヘルス科を受診し、うつ病と診 […]
目黒区にお住まいで人工透析の方が初診日不明で障害基礎年金2級の認定を受けた事例
1 相談者 目黒区にお住まいの女性(40代、無職) 傷病名:慢性腎不全 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:年額約78万円 2 ご相談者の状況 東京都目黒区にお住まいの方で人工透析を開始しているが、障害年金を受給出来ることを全く知らず、知人から聞いてご相談のご連絡を頂きました。20代の頃に1度尿蛋白を指摘されたことがある。その後、妊娠して検査の時に糖尿をしてきされたが […]
千代田区にお住まいで脳髄液減少症で障害厚生年金3級 遡って受給決定した事例
ご相談時の状況 同業の社労士からの紹介でご相談。 体調不良が続いており、その日によって外出が困難となる場合があるので全て電話でのご相談となりました。 社労士による見解 脳髄液減少症による症状は、頭痛、めまい、身体が振らつく等があり、辛い時は起きて居られない状態に陥ることが多い。当然ながら仕事を継続することは出来ず、家の中でも一人では生活に支障が生じる状態がしばしば見受けられる。 症状 […]
葛飾区にお住まいで人工透析の方が初診日不明で障害厚生2級の認定を受けた事例
ご相談時の状況 3年前から人工透析をしている。 病院の透析室で親しい方から障害年金を受給できると聞き相談にご来社されました。 社労士による見解 40代半ばから高血圧で断続的に受診したことはあったが、腎不全を指摘された病院がどこか全く記憶になく申請を諦めかけていた。 高血圧は、腎不全との因果関係が認められない疾病であることから高血圧以外での受診状況を時間をかけて思い出してもらったと […]
新宿区にお住まいの人工透析の方で障害厚生年金2級が認められた事例
ご相談時の状況 御本人に代って奥様がご相談者に来社されました。 年金事務所での説明がよく分からず相談先を探しておられた。 社労士による見解 人工透析による障害年金受給は、御本人の所得の有無に拘らず支給されるもので透析を受けながら勤務を継続している方々も沢山いらっしゃるのが現状です。 普通は、透析が決まった時点で医師から障害年金の話を聞かされることが多いが昨今では医師からの話がない […]