事後重症請求 一覧
左人工股関節挿入で障害厚生年金3級の認定を受けた事例
ご相談者 女性(20代、会社員) 傷病名:左人工股関節挿入(人工関節) 受給した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金受給額:年額約58万円 ご相談者の状況 ご両親と3人でご相談にいらっしゃいました。 小学生の頃ネフローゼと診断され治療をしておりましたが、これが原因となって人工関節を入れることになったそうです。 日常生活は通常に出来るものの、人工関節入の影響により走るこ […]
球脊髄性筋萎縮症で障害基礎年金2級の認定を受けた事例
ご相談者 男性(40代、無職) 傷病名:球脊髄性筋萎縮症 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:年額約123万円 ご相談者の状況 16年前から原因不明の発熱、腹痛などの症状が出始め、その後全身の筋力低下、筋萎縮が出るようになりました。医師からは球脊髄性筋萎縮症と診断され仕事も不自由になっていきました。相談時は、字を書くのが辛い、歯磨きが出来ない、長く話すと呂律が回らない […]
双極性感情障害で障害基礎年金2級の認定を受けた事例
ご相談者 女性(40代、主婦) 傷病名:双極性感情障害 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:年額約78万円 ご相談者の状況 ご主人と一緒にご相談で来社されました。7年前から夫の両親と同居するようになってからストレスが溜まり不眠や情緒不安定な状態に陥り、受診した結果適応障害と診断されました。その後薬物療法を継続したが、うつ状態も発症し現在は、家事も出来ない状態となってい […]
網膜色素変性症で障害厚生年金2級の認定を受けた事例
ご相談者 男性(50代、無職) 傷病名:網膜色素変性症 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:年額約160万円 ご相談者の状況 長野県松本市から電話でのご相談、ご依頼決定となりました。10年以上前から網膜色素変性症と診断されていたが、進行がゆっくりであったことから特に定期的な通院はしていなかった。2年前から急に見えにくくなり、仕事にも支障が生じることからやむなく退職せざ […]
網膜色素変性症で障害厚基礎1級の認定を受けた事例
ご相談者 男性(30代、無職) 傷病名:網膜色素変性症 受給した年金種類と等級:障害基礎年金1級 年金受給額:年額約97万円 ご相談者の状況 網膜色素変性症による症状のため、ご本人は既にほとんど視力が無い状態でご両親と一緒にご来社されました。 2年前に障害年金を申請したが、不支給決定を受けて諦めていたが、息子さんがホームページを見て 何とかもう一度年金受給をチャレンジし […]
大田区にお住まいで慢性腎不全(人工透析)で障害基礎年金2級認定を受けた事例
ご相談者 女性(55歳、専業主婦) 傷病名:慢性腎不全 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:年額約78万円 ご相談者の状況 大田区にお住まいの方でご主人が奥さんに代ってご相談に来社されました。 第一子妊娠頃から妊娠中毒症など婦人科で治療を受けることが多くなり、その間に尿蛋白の指摘 を受けたりしていた。その後、人工透析を開始することになって現在に至ってい […]
北区にお住まいで脊柱管狭窄症で障害厚生年金2級認定を受けた事例
ご相談者 男性(51歳、無職) 傷病名:脊柱管狭窄症 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:年額約134万円 ご相談者の状況 北区にお住まい方で長年臨床検査技師として病院で勤務をして来たが、腰痛の悪化により退職を余儀なくされた。 15年前に腰痛の手術を受け一時は歩けるまでに回復したが、5年前から再び悪化し、現在は 松葉杖が無いと外出することは出来ず、歩行 […]
脳出血後遺症で障害厚生年金2級(遡って)認定を受けた事例
ご相談者 女性(40代、主婦) 傷病名:脳出血後の後遺症(上下肢機能障害) 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:年額約135万円 ご相談者の状況 ご長女と夫がご相談に来社されました。 8年前に脳出血で倒れ、治療後に半年間リハビリを行ったが、右半身に麻痺が残り、現在でも ほぼ終日ベッドでの生活となっている。食事や日常生活で家族の援助が必要不可欠な状態に […]
川口市にお住まいで大腸がんによる人工肛門造設で障害厚生年金3級認定を受けた事例
ご相談者 男性(59歳、会社員) 傷病名:人工肛門造設 受給した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金受給額:年額約103万円 ご相談者の状況 看護師をしている娘さんがお父様に代ってご相談に来社されました。 7年前に大腸がんと診断され手術を行ったが手術の2か月後に人工肛門を造設した。 娘さんが看護師の研修セミナーで障害年金の事を知り、申請出来るのではと判断しご依頼となり ました。 […]
糖尿病の合併症による左足切断で障害厚生年金1級が認められた事例
ご相談者 男性(50代、無職) 傷病名:手足切断(糖尿病による合併症) 受給した年金種類と等級:障害厚生年金1級 年金受給額:年額約170万円 ご相談者の状況 ご相談者は、来所時の2年程前に糖尿病の合併症による壊疽が原因で、太ももの付け根から切断されておりました。ご本人だけでは、来所もままならず、弟様に付き添われてのご来所となりました。 相談から申請迄のサポート 傷病が四肢の切断だ […]