豊島区にお住まいで脳出血(脳疾患)で障害基礎年金1級の認定を受けた事例
ご相談者
男性(50代、無職)
傷病名:脳内出血
受給した年金種類と等級:障害基礎年金1級
年金受給額:年金額 約97万円
ご相談者の状況
豊島区にお住まいの方でご相談にはお兄様の付き添いの下、杖をついてご来所なさりました。2年ほど前に脳内出血で倒れられ緊急搬送され、右半身の重い麻痺とが言語障害が残りました。現在も定期的にリハビリを続けてこられています。倒れた当時、右半身は全く動かせず言葉も発する事が出来ない状態だったそうです。現在は常時杖を必要とし、右半身はかなりの不自由さが残っている状態です。言葉も簡単な単語は発するまでには回復されていますが、相当のご不便さが感じられます。今後のご生活を不安に思い、脳内出血による障害年金を受給できないものかとご相談に来られました。
相談から申請迄のサポート
初診日は緊急搬送された日ということで明らかになっており、また日も浅かった為、受診状況等証明書の手配はスムーズに行えました。診断書作成に際しては、脳内出血の後遺症を抱えての日常生活での支障が正確に反映されたものになるようご本人へアドバイスを行い、また主治医の先生にもそのようにご依頼を致しました。病歴状況申立書についても当センターにてご本人とお兄様に詳細にヒアリングをして作成しました。
◆結果
脳内出血による障害年金の申請から4ヶ月後、障害基礎年金1級が決定し、年額約97万円の年金を受給することが決まりました。
一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください
当相談センターは、お客様のご事情を充分に考慮しキメ細かな対応をしております。
当相談センターはプライバシーマーク使用許諾事業者に認定されており、個人情報の適切な取り扱いと厳格な保護に努めておりますのでご安心ください。
まずはお電話かメールでご相談のご予約をしてください。
お電話はこちらから:03-3888-6614
受付時間:9:00~18:00
24時間対応のメール相談はこちらから
杉野経営労務事務所は、お客様の障害年金に関わるすべてのお悩みにお答えさせていただきます。
特にその中でもお客様が受給できる可能性のある年金に関して当事務所の社労士が丁寧にアドバイス・代行申請させていただきます。
障害年金にお悩みの方、申請されたいと思われている方は是非お電話にて無料相談についてお問合せ下さい。
ヒアリングをしっかりとさせていただきます。
お客様のご都合の良い時間を選んで頂き、日程調整をさせていただきます。
無料相談では、当事務所の障害年金専門家の社労士がお客様のお話を約30分~1時間かけて、しっかりとヒアリングさせて頂きます。
年金のアドバイスをさせて頂きます。
年金については、申請書の書き方一つでもらえる受給額が大きく変わったり、また、もらえなかったりするケースが多くあります。
当事務所のスタッフが丁寧に対応させていただきます。
是非、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-3888-6614
(クリックすると電話が繋がります)
また、メールでも随時お問い合わせを行っております。こちらまで。 >> メールフォーム