• Facebook
  • line
初回相談料 0円
お問い合わせはこちら
03-3888-6614
営業時間:平日9:00~18:00

就労中 一覧

心臓ペースメーカー挿入で遡って5年分の障害厚生年金(約295万円)を受給出来た事例

1 相談者 女性(50代、会社員) 傷病名:高度房室ブロック(心臓ペースメーカ挿入) 受給した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金一時金受給額:約295万円 年金月額:約48,700円 2 ご相談者の状況 2014年頃から時々息苦しさを感じるようになったが、仕事も忙しくあまり気に掛けることなく日常生活をおくっていたが、徐々に息苦しさを感じる頻度が増えていくと共に体調不良を感じること […]

足立区にお住まいで網膜色素変性症で障害厚生年金1級の認定を受けた事例

ご相談者 足立区在住の男性(50代、会社員) 傷病名:網膜色素変性症 受給した年金種類と等級:障害厚生年金1級 年金受給額:年額約145万円 ご相談者の状況 5,6年前頃から物が霞んで見にくくなり、近所の眼科を受診し白内障の診断を受けたが、その際に網膜色素変性症の疑いがあると指摘され精密検査の為に紹介で大きな病院を受診し、網膜色素変性症の確定診断を受けた。この病気は難病指定 […]

柏市にお住まいで人工透析で障害年金(年額142万円)受給決定した事例

ご相談者 男性(50代、無職) 傷病名:慢性腎不全 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:遡り受給金額 年金額 約142万円 ご相談者の状況 千葉県柏市にお住まいの方で40代の時、会社の健康診断で糖尿病の疑いを指摘され受診するよう薦められましたが、仕事が多忙であり特に症状も無かったことから受診しないまま経過した。43歳の時に激しい喉の渇きや足のむくみがでて受 […]

宮崎市にお住まいで発達障害で遡り3級の認定が取れた事例

ご相談者 男性(20代、会社員) 傷病名:広汎性発達障害 受給した年金種類と等級:障害厚生年金3級、 年金受給額:約64万円 遡及認定額:180万 ご相談者の状況 高校卒業後、一般企業に就職をしたが上司や先輩社員の指示を取り違えてしまったり、何度も同じミスが続いたことから、職場では人間関係が悪くなってしまった。 また、仕事も任せてもらえなくなってしまい、会社に居 […]

足立区にお住まいで初診証明書が取れとれずに慢性腎不全で障害厚生年金2級の認定を受けた事例

ご相談者 男性(30歳、会社員) 傷病名:慢性腎不全 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:年額 約120万円 ご相談者の状況 2018年の春頃から喉の渇き、疲れやすい、倦怠感などの症状を感じるようになった。しばらく様子をみていたが症状が改善されなかったため、自宅近くの総合病院を受診したところ、糖尿病と診断を受け服薬治療を継続していた。血糖値がなかなか下がらず父親が心配 […]

足立区にお住まいでバイク事故(自損事故)で障害厚生年金3級の遡り請求が認められた事例

ご相談者 男性(40代、会社員) 傷病名:高次脳機能障害 受給した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金受給額:遡り一時金として約320万円、月額 約5万円4千円 ご相談者の状況 仕事終了後、勤務先から夜間バイクで帰宅途中に転倒し(自損事故)救急搬送されました。精密検査の結果、前頭骨、鼻骨など骨折が認められ左前頭葉に脳挫傷が認められた状態となりました。緊急手術の後、リハビリ […]

足立区にお住まいで精神発達遅れで障害基礎年金2級を受けた事例

ご相談者 男性(20代、障害者雇用枠で勤務中) 傷病名:精神発達遅滞、発達障害 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:年金額 約78万円 ご相談者の状況 お母様が相談においでになりました。現在、愛の手帳4度を取得していました。小学校は普通学級に通っていたが物忘れが多く、片付けも上手く出ずに先生からよく叱られていた。中学校進学後も普通学級に進学したが、勉強に関 […]

墨田区にお住いの方で統合失調症で障害基礎年金2級の認定をした事例

1 相談者 男性(30代、会社員) 傷病名:統合失調症 受給した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金受給額:約78万円 2 ご相談者の状況 平成22年頃から妄想が出始めました。平成26年5月に靖国神社で極度の興奮状態に陥ってしまい警察官に保護されて措置入院となりました。入院加療を御受けたのち症状軽快となり、退院してその後、自宅菱油小を続けていました。定期的に通院を続け服薬療法を受けて […]

世田谷区にお住まいで初診証明書が取れず人工透析で障害厚生年金2級の認定が決定した事例

ご相談者 世田谷区在住 男性(50代、会社員) 傷病名:慢性腎不全 受給した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金受給額:年額約165万円 ご相談者の状況 1年前より人工透析を受けているが、障害年金を受給出来る可能性があることを全く知らずにいた。透析を実施している病院の透析室で障害年金のパンフレットを偶然見て自分の場合も障害年金が受給出来るのではと考え地元の年金事務所 […]

北区にお住まいで年金事務所から障害年金は貰えないと言われた方が人工関節挿入で障害厚生年金3級を受給することが出来た事例

ご相談者 東京都北区在住 女性(50代、専業主婦) 傷病名:左足人工股関節挿入 受給した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金受給額:年額約59万円 ご相談者の状況 3年位前から歩行時に左足の違和感を感じていた。その後、徐々に痛みが増したことから整形外科を受診し、人工関節への置換手術を薦められた。なかなか踏ん切りがつかず暫く我慢をしながらの生活を続けていたが、痛みが増 […]

簡単1分 受給診断
LINEで障害年金のご相談
相談のご予約
受付時間:平日
9:00~18:00
土曜日応対可能
03-3888-6614
メールでの
お問い合わせ
1分受給診断
line facebook
相談予約
メール相談
1分受給診断
事例を見る